福角保育園の 2016年【3月〜1月】園内の様子をお届けします。
【バックナンバー一覧はこちら→】
「当ホームページに掲載中の記事・写真などの無断使用・流用・転載を禁止いたします。」
■卒園式
2016/03/26
3月26日(土)平成27年度の卒園証書授与式を行いました。
15名の子どもたちが旅立っていきました。
小学校に行ってもがんばってね!応援しています。
■お別れ会
2016/03/16
3月16日(水)お別れ会をしました。
今まで仲良くしてくれた年長のおにいちゃん、おねえちゃん。楽しいゲームをしたり、プレゼントを贈ったりしました。
■堀江保育園交流保育(ぞう)
2016/03/11
3月11日(金)ぞう組が、堀江保育園の年長さんと交流をしました。
就学前にお友達作りをしました。
※個人情報の都合で、写真の掲載はありません。
■遠足(パンダ・コアラ・あひる・ひよこ)
2016/03/1
3月1日(火)遠足に行きました。
パンダ組とコアラ組は、とべ動物園に行きました。あひる組とひよこ組は、権現公園で遊びました。楽しい思い出ができました。
■小規模多機能施設ふくずみ訪問(パンダ)
2016/02/25
2月25日(木)パンダ組が小規模多機能施設を訪問しました。おじいちゃん、おばあちゃんの前でお遊戯会の踊りや手遊び、歌を披露して交流を深めました。
■卒園記念品イスづくり(ぞう)
2016/02/23
2月23日(火)卒園記念品イスづくりをしました。
かなづちと釘を使って自分の椅子を作りました。このイスに座って卒園式を迎えます。
■お遊戯会
2016/02/20
2月20日(土)お遊戯会をしました。
一年間の成長を発表しました♪
■豆まき
2016/02/3
2月3日(水)豆まきをしました。
豆まきをすることにとてもはりきっていましたが、赤鬼の登場で大泣き!
でも頑張って心の鬼を退治しました。
■ぞう組親子遠足
2016/01/22
1月22日(金)ぞう組が親子遠足で菊間のかわら館に行きました。
親子でかわらの粘土に手形、足形をとったり、絵を描いたり楽しく瓦作りをしました。
卒園記念品をして瓦作りができました。
■雪遊び(ぞう)
2016/01/13
1月13日(水)ぞう組が久万スキーランドに行き、雪遊びをしました。そり遊びや雪だるま作りを楽しみました。福角町はほとんど雪が降らないので、良い体験になりました。
■マラソン大会・保育参観
2016/01/12
1月12日(火)マラソン大会を行いました。毎日の体力作りの成果を発揮しました。
5位までの子どもは賞状をもらい、また、全員にさるのメダルのプレゼントがありました。よくがんばりました。
■七草集会
2016/01/07
1月7日(目)七草集会をしました。
みんなで春の七草を覚えました。
【バックナンバー一覧】
【前の記事へ】
【次の記事へ】
Copyright(C) 2004 fukuzumihoikuen. All Rights Reserved
.